とある人の写真置き場

不定期更新です。

E193系 East i-Dでの電下区間検測

こんにちは。

この日は、E491系(East i-E)の故障に伴うE193系(East i-D)代走検測が両毛線で行われました。

 

往路は用事のためパスしましたが、復路に間に合いそうだったため撮影しました。

この日は、空の抜けがよく山がしっかりと見えていたため山バックで撮影することにしました。

 

撮影地について構えてみてから気づきましたが、200mmでは思っていた構図で構えることが出来ず、中途半端な構図になってしまいました。

 

試9448D

両毛線検測
E193系 East i-D

f:id:omesiEF8181:20231217181648j:image

 

f:id:omesiEF8181:20231217181708j:image

速度が遅かったので引いて編成も撮影しました。

 

面潰れでしたが、筑波山を入れた構図で両毛線感を出せたので普通に編成写真を撮るよりは良かったかなと思います。

 

以上です👋

DLレトロ八高号

大変ご無沙汰しております。

本日は先月運転されました、DLレトロ八高号の記事となります。

 

運転前日、お立ち台である丹荘ストレートが撮影できないのではないかというX(旧Twitter)での不穏なポストがありましたが、当日いざ現着してみると大きな雛壇が既に組まれていました。

 

ハスキーを全開で伸ばしなんとかキャパを確保。

この日は雲が多い予報でしたが、雲を押し流してくれる風が吹いていたため通過前には雲が無くなりました。

 

しかし、通過5分前になり再び雲が出現し通過時は少し雲を噛んでしまいました。

f:id:omesiEF8181:20231217180241j:image

メイン機で撮影

f:id:omesiEF8181:20231217180238j:image

サブ機で撮影

 

それでもギリギリ及第点と言えるカットを撮れて良かったです。

 

復路は松久に1度行きましたが、場所取りを撤去して強引に雛壇を組んだようで混乱が起きそうだったため再び丹荘へトンボ帰りしました。


f:id:omesiEF8181:20231217180235j:image

影が落ちるだろうと分かってはいましたが、青旧客が釜次位の時点でモチベーションが90%無くなっていたため他のショバへは、移動しませんでした。

 

それにしても、お目当ての842側で及第点のカットを撮れて満足でした。

 

以上です👋

カシオペア救援返却

ご無沙汰しております。

常磐カシの先頭に立ったEF81-98号機が返却回送時に故障したということでゲサンク牽引での救援返却が施行されました。

夜に施行してしまうかと思いましたが、東福島を経ったのは日の出の少し前、ワシクリかヒガハスがVだろうと思いヒガハスへスクランブルしました。

 

予想以上に速く走っており間に合うか不安でしたが、知り合いのキャパ取りもあり30分前到着でしたが撮影できました。

 

回9110レ

カシオペア紀行返却回送
EF81-139+EF81-98+E26系

f:id:omesiEF8181:20230111104133j:image

 

光線もよく皆発狂してましたね笑

欲を言えばカマスと2発やれればもっと良かったですが、妥協ですかね…

 

東も対策を徹底すると思われ、再び救援が走る可能性は低いと思うので今回撮影できてよかったです。

 

それではこの辺で👋

 

カシオペア返却

ご無沙汰しております。

10/8-9にかけて信州カシオペアが運転されました。

釜は8月と同じ1053号機。

本運転は天気が悪そうだったため長野には行かず返却だけ行ってきました。

 

新幹線リレー号以来の17番線でした。

f:id:omesiEF8181:20221101110124j:imagef:id:omesiEF8181:20221101110127j:image

 

適当に1・2枚撮って推回へ

f:id:omesiEF8181:20221101110131j:image

被りがカツ過ぎましたがなんとか撮れました。

今年の信州の推回は、いずれも被られているようなのであまりおすすめできません😅(切り位置2秒後にはケトに被られました笑)

 

次の信州カシオペアの運転は何時なんでしょうか。

そろそろ晴れの長野で撮りたいものです。

東武宇都宮線17年振りの入線

下書きに入れたまま投稿するのを忘れていました。

 

9月のことになります。

17年振りに10000系が宇都宮線に入線するとのことで、宇都宮線らしさを求めて沿線へ。

f:id:omesiEF8181:20220918151003j:image

ひとまず宇都宮線と言えばということで、有名撮影地の壬生の鉄橋に場所取り。

場所取りに来た時点では誰もおらず皆どこで撮るのだろうと言った感じでした笑

 

この日の天気は曇り混じりの晴れ予報。スジ的にも曇らないとド逆光になってしまうため皆さん晴れショバに行かれたようです。

 

往路は別の場所でやろうということで、思川橋梁へ。

この長い鉄橋を10000系が走るのは久しぶりですね。

f:id:omesiEF8181:20220918150555j:image

山が見えれば良かったですが、この日は雲に隠れてしまっていたため川メインで構図を組みました。

まぁまぁ宇都宮線らしいところで撮れて良かったです。

日光連山が見えれば尚良かったですが笑

 

その後復路は先程置きゲバをしたところで撮るつもりでいましたが見事に雲が無くなりバリ晴れに😅

置きゲバを回収し順光になる日光線の撮影地へと向かいました。

 

結果はダーラで悲惨な事になったため割愛させて頂きます。

それではこの辺で👋

9か月ぶりの神立試単撮影

こんにちは。

9か月ぶりに神立試単を撮影してきました。

本当は、別件で外に出ていたのですが復路が撮れそうだということで北千住へ。

 

夏休み終わりに加え天気が悪かったからか自分を含め4人ほどでまったり撮影。

 

f:id:omesiEF8181:20220919150841j:image

特に何事もなく定時でモノが通過。

減光してくださったウテシの方には感謝です。

 

短いですがこの辺で👋

EF66 27最後の関東上京?

こんにちは。

最後の関東上京なのではないかと囁かれている今回の27の上京。

夏休みが始まったばかりという事もあり沿線は大盛況でした。

これまで27の順光カットを撮影したことが無かったため、73レ定番のレイクタウンへ。

30人ほどいたと思いますが、雛壇が組まれていなかったため30分前到着でも撮れました。

 

f:id:omesiEF8181:20220822222658j:image

しかし、通過時はダーラで釜だけに光が当たるという状況…

次の運用の74レは、用事があり撮影できなかったため編集で何とか順光写真もどきにしました。

幸いにも、釜が陰ってコンテナだけが晴れるという状況ではなかったので、まだ良かったですね…

(ちなみに74レで行こうとしていた場所は、どこも被りで死亡していたので行っても行かなくても変わらなかったようです笑)

 

また27を関東で撮れる機会はあるのでしょうか。

それではこの辺で👋