東武宇都宮線17年振りの入線
下書きに入れたまま投稿するのを忘れていました。
9月のことになります。
17年振りに10000系が宇都宮線に入線するとのことで、宇都宮線らしさを求めて沿線へ。
ひとまず宇都宮線と言えばということで、有名撮影地の壬生の鉄橋に場所取り。
場所取りに来た時点では誰もおらず皆どこで撮るのだろうと言った感じでした笑
この日の天気は曇り混じりの晴れ予報。スジ的にも曇らないとド逆光になってしまうため皆さん晴れショバに行かれたようです。
往路は別の場所でやろうということで、思川橋梁へ。
この長い鉄橋を10000系が走るのは久しぶりですね。
山が見えれば良かったですが、この日は雲に隠れてしまっていたため川メインで構図を組みました。
まぁまぁ宇都宮線らしいところで撮れて良かったです。
日光連山が見えれば尚良かったですが笑
その後復路は先程置きゲバをしたところで撮るつもりでいましたが見事に雲が無くなりバリ晴れに😅
置きゲバを回収し順光になる日光線の撮影地へと向かいました。
結果はダーラで悲惨な事になったため割愛させて頂きます。
それではこの辺で👋